コロナ ニュース

【新型コロナ】いまだ国産ワクチンゼロ 欧米との違いと国内の事情

1: 360day2.5ch 2021/05/29(土) 20:22:51.48 ID:CAP_USER
いまだ国産ワクチンゼロ 欧米との違いと国内の事情

日本の新型コロナウイルスワクチンの接種は世界に比べても遅れている。
国産のワクチンも存在せず、海外製に頼っている状態だ。

「単線ではなく複線で走れるようになり、ワクチン接種をスムーズに進められるようになる」

5月20日夜。
田村憲久厚労相は報道陣に囲まれ、こう話した。
直前に、専門家による部会で米モデルナと英アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの承認が了承された。
米ファイザーに加え、新たに二つの選択肢が加わった。

三つのワクチンはいずれも海外製だ。
いま日本は、国産ワクチンを一つも手にできていない。
「日本はワクチン後進国」。
医療界からは、そんな自虐的な声も漏れる。

朝日新聞デジタル 5/29(土) 20:00配
https://news.yahoo.co.jp/articles/6baf75840b6759857f03797d7d9b8d0432fbcc2f

引用元: ・【新型コロナ】いまだ国産ワクチンゼロ 欧米との違いと国内の事情 [すらいむ★]

30: 360day2.5ch 2021/05/29(土) 21:44:35.17 ID:X4nd7bim
>>1

アメリカは、米軍のために軍事費からワクチン開発費が平時でもコンスタントに

民間製薬会社に開発資金が落ちてる。 それは、世界に停会してる米軍にバイオ攻撃が

行われたときの対策だw

一方、日本は憲法9条があるから、自衛隊がバイオ攻撃されるなんて想定してないw

想定してないものは、製薬会社に平時に資金が下りてないわなw

こういう事態になってから、開発するとか日本が平和ボケなのだよwww

34: 360day2.5ch 2021/05/29(土) 22:16:05.04 ID:AAgtcRKk
>>1
自国のワクチン持ってない国が殆どだろ?
3: 360day2.5ch 2021/05/29(土) 20:28:10.19 ID:grsGchS2
ワクチン対応の早かった国は軍事大国ですね。細菌兵器対策がワクチンなどです。
あっ、日本じゃ軍事研究にかかわるってことで禁止でしたかw
54: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 06:34:37.62 ID:DifFROd6
>>3
少しでも軍事に関わる研究はしないって日本学術会議が主導して各大学で研究禁止
66: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 08:00:08.58 ID:I7X8fNIy
>>54
PCR検査だって強制力ある動員かけないと出来ないのにネットやメディアは検査数が少ないばかり叫んでなんで検査員を増やせないかやらないからな。日本は私権制限やるのが不可能に近いんだよ
6: 360day2.5ch 2021/05/29(土) 20:35:05.16 ID:qq74dspW
https://www.google.com/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/391283%3fpage=4
日本にも国立研究機関における基礎研究と民間企業の開発研究を資金的に橋渡しする厚生労働省外郭の財団はあった。しかし民主党政権の事業仕分けでやり玉に挙がってしまった。米国のような研究開発のサポートの仕組みはその後も不十分だ

ワクチン遅れは蓮舫の事業仕分けのせい
蓮舫は堤防止めて東日本大震災の被害引き起こしたりまさに最強

7: 360day2.5ch 2021/05/29(土) 20:39:08.13 ID:nBLCmksM
臨床試験的にはきっとこれが普通だと思う
平常時では遺伝子ワクチンなんて絶対に打ってはいけないレベル
8: 360day2.5ch 2021/05/29(土) 20:45:43.34 ID:kEuS3gRj
欧米と言うがまともに効くの米国製だけじゃん
11: 360day2.5ch 2021/05/29(土) 20:47:55.71 ID:RgHSIzmc
国の怠慢だろ
55: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 06:36:24.38 ID:DifFROd6
>>11
怠慢じゃない。反ワクチン方向に官僚が政策を持っていった
64: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 07:46:29.24 ID:ElRnRdYz
>>11
それについて今日まで関心持ってきた事あるのか?
どうでもいいと思ってたからこその結果だろ
33: 360day2.5ch 2021/05/29(土) 22:12:29.05 ID:3SmAMdIm
予算を組んでも中抜きで研究者に届かない&お仲間にしか発注しない
35: 360day2.5ch 2021/05/29(土) 22:23:29.00 ID:pa2c44qy
泥縄だな
国に任せず自分でウィルス培養してワクチン作った方が早いかも
36: 360day2.5ch 2021/05/29(土) 23:04:59.48 ID:SGmbFQFj
そもそもデカい製薬会社がないしな
39: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 00:41:42.18 ID:YBxVDcmg
>>36
武田はでかいしパイプラインはそれなりに充実しとるぞ
42: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 01:10:25.67 ID:OgzxY2Yk
製薬創薬の世界は🇬🇧周辺と🇺🇸とあとは🇮🇱あたりが強いんよ
これはもう歴史の積み重ねに他ならない
46: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 01:59:52.12 ID:UcWKTily
>>42
そこはどれも軍部や国家権力が強いからな
本来はそこにロシアとかも入ってなきゃいけないんだがどうなんだろうな
44: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 01:32:49.63 ID:p1DtYJFc
日本製のワクチンができることをまっています
そろそろ完成するのでは イギリスが早かった対策が
日本はそれほどの流行するとは思っていなかったのでは
死者の数は世界でもすくない
47: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 04:59:11.08 ID:Ooa7gcDn
ワクチンのゼロリスク信仰は民間やマスコミの信仰ではない
ワクチン、医薬品、医療行為がゼロリスクであるというのは厚生労働省の信仰である

厚生労働省によれば
ワクチンの Side Effectが死亡につながった例は、過去から現在までゼロである

死んだら4000万とうそぶくのも
ワクチンはゼロリスクという、厚生労働省の信仰のあらわれである

53: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 06:33:35.74 ID:NuXT5FpL
最初に大量の外国ワクチン購入の約束をしたから
57: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 06:44:07.75 ID:DifFROd6
>>53
安倍ちゃんの判断は秀抜
59: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 06:50:55.15 ID:etsZBFR5
国産ワクチンは海外と同時期に開発できてる。
米国がファイザー、英国がアストロゼネカと当然の如く自国製を採用している。
厚生省の馬鹿だけが国産に言いがかりをつけ何時までも承認しないで日本人の体質には合わない海外製を無理やり導入している。
62: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 07:39:51.13 ID:kCv0m57E
マスクみたいにワクチンが溢れる事態に
63: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 07:45:31.99 ID:3IwZk5Ku
過去の社会問題とか持ち出すあたり、
マスメディアがゼロリスク煽ってるのは確か。
65: 360day2.5ch 2021/05/30(日) 07:50:09.53 ID:MA+xiov/
副作用に対しての基準が厳しすぎるんだろ。
日本基準のワクチンができたら誰も海外製のワクチンを使いたがらないぞ。

          ブログランキング・にほんブログ村へ            

-コロナ, ニュース

© 2023 360day2.5chまとめ