4000mAhバッテリー搭載の「Mi 11 Pro」改造モデルを充電する場合、200Wの有線では8分、120Wの無線では15分でフル充電できるとしている。
Mi 11 Pro改造モデルには端末のスイッチング特性と伝導特性を改善する30V無線充電チップの改造版が搭載されている。
また、バッテリーも2基内蔵することで充電速度を上げ、温度上昇を抑えている。
Xiaomi、4000mAhバッテリーを8分でフル充電できる200W有線システム「HyperCharge」披露
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2106/01/news080.html
引用元: ・中国Xiaomi、4000mAhバッテリーを8分でフル充電
爆発フラグやん
どかーん!!
ご想像にお任せします
…そして爆発へ
中国車両爆発炎上欲張りセット
https://n.sinaimg.cn/spider2021511/171/w613h358/20210511/77bb-kpuunne1825806.gif
http://f.sinaimg.cn/spider2021511/679/w397h282/20210511/6681-kpuunne1826643.gif
https://stat.ameba.jp/user_images/20180606/07/unarigoe/74/f9/g/o0420023814205728532.gif
https://stat.ameba.jp/user_images/20180320/07/unarigoe/6b/e1/g/o0329026414153120925.gif
http://image5.sixthtone.com/image/5/26/972.gif
https://stat.ameba.jp/user_images/20191023/00/unarigoe/c6/46/g/o0480027614621660341.gif
https://livedoor.blogimg.jp/konoyubi212/imgs/1/9/19ff92ef.gif
https://wankoshoten.com/wp-content/uploads/2021/05/z3Brk3a.gif
https://dotup.org/uploda/dotup.org2485121.gif
>>2
2021年5月、江蘇省でバスが大炎上
「車が自然発火する事故が相次いでいる」
https://i.imgur.com/Vh6uGVn.jpg
2021年4月、武漢で路線バスが大炎上
「内部は黒く焼き尽くされた」
https://i.imgur.com/CAtQFFX.jpg
2019年3月、湖南省常徳市で走行中のバスが何故か炎上
26人が焼死
https://i.imgur.com/uiVKBLG.jpg
2021年5月、広西チワン族自治区にある大学で電動バスが何故か爆発大炎上
「中国ではこのところ電気自動車や電動スクーターの出火が相次いでいる」
https://i.imgur.com/aJcfslu.jpg
2021年5月、中国で何故かタクシーが炎上
「歩行者に向けて燃えながら走行していた」
https://i.imgur.com/WvvxF4S.jpg
中国車命がけでワラタwwww
爆発しない中国製に何の価値があるのか?
あいぽんでも爆発すんだぞ
なんでちうごくさんなら安全だと思えるのか
理解できないのかな
充電の速さより安全性を担保した上でやれよってこと
みんな使って爆発しない未来になったなら俺も喜んでちうごくさんモバイルバッテリーを使わさせてもらうよ
理論上で商品化 実際は乾電池レベルなんだろ