コロナ ニュース 経済

【リモートせんかい】東京都「午後8時までに仕事終わらせて帰れ」 全事業者に要請

1: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:31:07.71 ID:q6iURcCA0● BE:123322212-PLT(14121)
 新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が延長期間に入る6月1日以降、東京都は独自の措置として実施してきた百貨店や映画館・美術館などへの休業要請を一部緩和する。
人出の抑制に引き続き努め、緩和によるリバウンドを防ぎたい考えだ。

百貨店やショッピングモールなどの床面積が1000平方メートルを超える大型商業施設や映画館、美術館・博物館などへの休業要請には、事業者から反発する声も上がっていた。
今後、大規模商業施設に対する休業要請は土日に限る。映画館と美術館・博物館は人数制限を設けた上で開館時間を短縮することで、再開を認める。

休業への協力を依頼してきた1000平方メートル以下の店舗などに対しては、午後8時までの時短営業への協力依頼に変える。

一方、都は延長後もテレワークの促進による「出勤者数7割減」の目標を維持し、新たに官公庁を含む全事業者に対し、業務継続に必要な場合を除いて、従業員を午後8時までに終業させるよう要請する。
新型インフルエンザ対策特別措置法24条に基づき都が初めて行う措置で、夜間の人の流れを抑える狙いだ。

小池百合子知事は31日夕、報道陣に「一日も早く(感染を)抑え込むため、出勤せざるを得ない人も夜8時までに業務を終えて帰るようにしてほしい」と求めた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210531-OYT1T50192/

引用元: ・東京都「午後8時までに仕事終わらせて帰れ」 全事業者に要請

64: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 07:40:50.41 ID:7B581tPzO
>>1
都心で常夜勤やってて今月の出勤時間20時なんだが、どうしろと。
111: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 10:24:50.56 ID:ht7+vaAM0
>>64
業務継続に必要な場合を除いて、従業員を午後8時までに終業させるよう要請
77: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 08:11:29.59 ID:JeO3EtSn0
>>1
7割減と8時までの終業は無関係
むしろ始業時刻の重なりが問題
公務員の頭は大丈夫じゃないな
107: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 10:07:54.10 ID:dZvWEm8c0
>>1
下界の仕事をやったことのないセリフだな
2: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:32:07.63 ID:yLLKe0Hg0
お前を嫁にもらう前に言っておきたい事がある
4: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:34:20.01 ID:QEWNJjPV0
終わる仕事を割り当てろよ無能
5: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:35:06.87 ID:CE/9/Xv40
8時に帰ると あれ?もう帰るの?って空気になるのがつらい
6: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:35:08.72 ID:OgWtlPTA0
8時台のコンビニ周辺がえらいことになるやつでは?
7: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:35:24.46 ID:ht7+vaAM0
今でも20時~22時位の下り電車ガラガラだからこれ以上は無理だろ

山手線と日比谷線と総武線しか知らんけど、22時以降もわからんけど
でもまあ他の路線も大差ないだろうし、
終点間際だけ急激に超激混みしてるとは思えんし

9: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:36:21.17 ID:xz7HfvjE0
ばっかじゃねーーのーーーーーーーーーーー!!!??????

時短したら人の密度が増えてリスク上がるだけってみんな言ってるのになんで理解できんのよ????

こんなの中学生でも理解できるが??????

10: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:36:36.75 ID:uulw0aaI0
だから夜になったらコロナが増殖するみたいな謎の発想やめろや
12: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:36:48.73 ID:7mrwrtY50
早く終われじゃなくて仕事終わりの飲みをなんとかしたほうがいいのでは???
15: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:38:40.68 ID:WwArcdIW0
電車止めて道路を封鎖しろ
16: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:40:36.26 ID:UOcdG2sb0
いや分散させないとだめだろ
17: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:41:26.25 ID:mLhv/PhK0
要請だからシカトするわ
いい加減にしろよたぬきババア
18: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:43:05.79 ID:E5Gf1rO30
減ってきたからもう自粛良いでしょ 明日飲み会やるね
22: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:45:15.58 ID:WEi5L7cK0
公務員じゃないんだから無理だろ

仕事舐めすぎ

28: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:55:01.77 ID:rPb1mDe20
>>22
公務員の仕事舐めすぎ
子育て系ヤバい
今の時期は税関系も総務もだいたいヤバい
24: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:49:54.31 ID:r3rIMNJX0
会社は9時から17時のはずなのに21時前に帰ると気まずいのなんとかしろよ
51: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 06:41:33.00 ID:FbpwLrKz0
>>24
これ
仕事早く終わって定時に帰ろうとすると「えっ」って顔される
まぁ、20時に帰る時もそうなんだけどね
118: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 12:08:59.25 ID:XH737N0H0
>>24
転職するしかない
うちの会社なんて9時始業前に自席のパソコン立ち上げ禁止
定時の10分前にパソコンを落とせというルールがある
定時過ぎたら電源を落とせというホワイト画面に切り替わって作業すらできなくなる
139: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 17:24:12.57 ID:KIJCOV/w0
>>118
なに系の会社なんだろう
羨ましい
141: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 17:31:08.37 ID:XH737N0H0
>>139
通信インフラ(電柱等)の設備管理系だよ
26: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 05:54:10.14 ID:868/VZpz0
一体20時以降に何が起こるのか
33: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 06:02:03.30 ID:JYWDjsx20
午後6時までにしろ!守らない企業は罰則を適用しろよ!!
37: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 06:04:33.40 ID:TMoyQeXv0
珍しく妥当な事言うやんけ
38: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 06:06:28.92 ID:g8v+/mAj0
8時だヨ 全員終了
40: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 06:11:25.20 ID:/vl9fSXt0
違法残業が横行するだけ。
42: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 06:19:37.60 ID:BQuMFYzc0
オリンピックって21:00過ぎまで競技してますよね。
何で我々はダメなんですか?
職場では感染対策しっかりやってますよ?
55: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 07:02:47.73 ID:AWXmUjRn0
世の中のおっさんは帰ってもやることないから路上飲みするだけだろ
61: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 07:30:15.08 ID:r06s7lkPO
真面目な話、スーパーやコンビニを20時閉店とかにしないと意味ないと思うぞ
65: 360day2.5ch 2021/06/01(火) 07:41:05.56 ID:MBGAt0Io0
帰宅ラッシュが捗るな

          ブログランキング・にほんブログ村へ            

-コロナ, ニュース, 経済

© 2023 360day2.5chまとめ