1: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:10:31.25 ID:BPrb0Zzo9
各地で新型コロナワクチンの接種が加速する中、接種を受けるかどうかについて、気になるデータが明らかになりました。
独立行政法人経済産業研究所が、ワクチン未接種の18歳~74歳の男女1万1637人にワクチン接種について調査したところ、
60.9%の人が「接種するつもり」と回答しましたが、9%の人が「しないつもり」、また「決めていない」と答えた人が30.1%いることがわかりました。
【19歳と20歳の男性】
「わざわざ打つこともないかなと思っています」
――Q:打つ?
「打たないです」
「まわりにあんまりかかってる人がいないんで。マスクして手洗い・うがいしてれば、大丈夫かなと思っています」
【20代男性】
「打つこと考えてない。確実にそれで(安全性が)大丈夫かって言われたら、微妙な所もあるんで」
【19歳女性】
「えー、えー、どうやろ…うーん、たぶん打つかなって思います(でも迷いもある?)副作用が怖いんで」
【19歳女性】
「私、悩みます、めっちゃ。もうちょっと様子見てから打とうかなって思っています」
と、様々な意見があるものの、「打たない」や「迷っている」といった意見が特に聞こえてきたのは若者世代でした。
調査でも、65歳以上の80.6%が「ワクチンを接種するつもり」と答えたのに対し、18~29歳まででは38%にとどまりました。
6/11(金) 19:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/8df72b87f98b9f6b7492827b4767ab8264616431
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623749736/
引用元: ・【コロナ】若い世代ほどワクチン接種に「迷い」 ある調査では約3割が「接種するか決めていない」 ★2 [haru★]

128: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:34:14.91 ID:OvBu1Yt70
>>1
迷いがあるのならやめとけ
何事にもそうだ
やるなら腹をくくれ
288: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 22:01:04.56 ID:NCH83rhn0
>>1
それより警察関係者のワクチン接種を早くして
5: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:12:17.41 ID:JvwjxHyu0
若者にとっては、
ただの風邪でしょ?
6: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:12:45.23 ID:7gjQzOKQ0
アメリカでも「コロナはただの風邪だ」というトランプ支持層が接種受けなくて大変らしいからな
25: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:16:36.54 ID:gEiZQbPM0
>>6
ワクチン受けるようなテレビ脳は一通り一回は打って、もう打ちたがるアホがいなくて次々に接種会場閉鎖してるってさ
11: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:13:56.38 ID:MgfZtXEm0
同調圧力強い方が得じゃん
周りが打てばコロナは減る
文句言ってるやつは賛成派にしろ反対派にしろバカなだけ
12: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:14:09.38 ID:Ba1zNZ2K0
インフルエンザ・ワクチンはいちいち話題にもしないのにな
17: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:14:34.41 ID:sSZRkwl60
コロナで死ぬリスクよりワクチン接種で死ぬリスクの方が高いんじゃないの?
ワクチン接種の将来的な危険性も指摘されているし、
やがてコロナの治療薬も出てくるだろうから、
若者が敢えてワクチンを打つ理由なんてないね。
18: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:14:44.25 ID:N7ukTTOp0
子を産む奴は打ったらいかん
33: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:18:25.93 ID:aUK0vBTv0
19: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:15:24.56 ID:rIa7lQHJ0
会社入ったら強制だから
選択できるなら打たないほうがいい
59: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:23:02.45 ID:OK50XByp0
>>19
職域接種の案内来たけど強制ちゃうで
114: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:30:49.25 ID:ARupkrvW0
>>19
強制とは口が裂けても言わないはず
責任取れないからな
職場や学校等の集団接種による同調圧力が狙い
20: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:15:40.19 ID:fS6Z/lHT0
表向きはワクチン賛成派
本音はワクチン反対派
他人が打ってくれるなら、自分は打つ必要はない
23: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:15:56.63 ID:JOq5OMou0
20代30代は強制接種でもいい
今一番の感染源なんだから
40: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:19:52.90 ID:Cyf+bCc50
>>23
重症者を減らせたらいいんだよ
基礎疾患持ちの中年以降が打てば解決する
70: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:24:34.59 ID:KY3ToEt60
>>23
感染源たって当の若者にとってはほとんど風邪だし
うつっちゃヤバい老人は危機感持ってりゃワクチン終わらせてるはずだろ。
自分の命より遠くて面倒くさいを優先させる老人になんて付き合ってられんよ
24: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:16:10.85 ID:MIzJpwel0
素朴な疑問だけど、持続期間がよくわかってないもの打って、その後どうすんの?
とりあえず全員が一回打てばオッケーみたいな空気だけど、それ絶対違うよね?
ワクチンの効力が残ってるかどうか調べる術あるの?
2回目以降はどういうタイミング・判断で打つわけ??
若者じゃないけど、そこら辺がはっきりしたらないと打つ気起きないわ
174: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:43:17.91 ID:If5VvYLf0
>>24
全員にやるかはともかく抗体が残ってるかどうかは調べれるよ
前に1年前にコロナになった人の何%に抗体が残ってるみたいなニュースは見た
そのうちワクチン打った人の何%が1年後に抗体が残ってるってデータも出るでしょ
183: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:44:37.82 ID:hx8Xi1wK0
>>174
そう言えば、日本では医療従事者に対してワクチン接種後の抗体検査がはいるみたいだよ。
37: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:19:05.56 ID:7JrAUD8K0
ワクチン打たないと海外行けないから打つわ
45: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:20:31.66 ID:aUK0vBTv0
>>37
お前みたいな企業戦士はあった方が良い
78: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:25:32.97 ID:7JrAUD8K0
>>45
同僚は続々と海外赴任して現地でワクチン打ってるから
そのうち嫌でも打つことになりそう
44: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:20:30.32 ID:SjqLq5sw0
アンジェスのDNAワクチンなら打つ。他はいらない。コロナを体内に入れたくないし
63: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:23:34.83 ID:9V8M9iFM0
>>44
あれたぶんp3いかずに脱落するで
51: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:21:42.18 ID:+yTdMbRH0
健康なら打たなくてもコロナ(無症状)になるだけ
病気持ってるならその病気のリスクで判断すれば良い
57: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:22:51.39 ID:bMEhb5+U0
>>51
禿げたらどうしよ
うちの親戚20代だけど、コロナかかった後髪の毛脱毛がすごかったぞ
未だ復活せず
85: 360day2.5ch 2021/06/15(火) 21:26:06.10 ID:MAi6pIor0
打たないヤツにはワクチンパスポートの有無で不利益を与えてやる。