これまで9年間、イラストを描いては毎日公開し続けてきたみふねたかしさんは1月25日、体力的・精神的に限界を感じたため、2月1日からサイトを不定期更新にすると発表した。
サイト自体に変更はなく、既存の2万5000点以上のイラストは従来通り利用できるが、「急に更新が止まって誰かに心配をかけるのも悪い」と考え、事前に更新休止を公表したという。
いらすとやの告知より
いらすとやは2012年1月31日に初めてのイラスト「笑う赤鬼」を公開し、運営を始めたという。
□節分のイラスト「笑う赤鬼」 | かわいいフリー素材集 いらすとや
https://www.irasutoya.com/2012/01/blog-post_9196.html
それから9年間、みふねさんは毎日、サイトを更新してきたが、「ここ数年は他にもやることが増えてほとんど休みがなく、精神的にも体力的にも今のペースで全てをやり続けるのは難しい」と、みふねさんは感じてた。
そのため、10年目の区切りとなる1月31日でサイトの更新を一旦停止。2月からはゆっくり休み、その後はサイトを不定期更新にして「無理のない範囲でいろいろと頑張りたい」としている。
最近よく使われているという「いろいろな角度から見たマスクのイラスト」素材
みふねさんはサイト休止について「ほとんどの方には関係のないことで恐縮」としながらも、「急に更新が止まって誰かに心配をかけても悪いので一応報告」したと述べている。
また、「新型コロナウイルス関連などで社会的に緊急に必要なイラストがありそうな場合はなるべく対応しようと思っている」と、大手素材サイトとしての責任感をのぞかせている。
いらすとやは、あたたかみのある多様なイラスト素材がそろっており、その時々のニュースに関連するイラストや時事ネタ関連のイラストも素早く公開しているため、欲しい素材が必ず見つかるサイトとして評判を集めてきた。
ここ数年は、個人や企業の利用だけでなく、官公庁や自治体などの公的機関が使うケースも急増。Webだけでなく街角で見ることも増え、日本で最も使われているイラスト素材サイトになっているとみられる。
□関連リンク
かわいいフリー素材集 いらすとや
https://www.irasutoya.com/
今後のサイトの更新について
https://www.irasutoya.com/2021/01/blog-post_764.html
2021年01月25日 14時24分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/25/news094.html
色々掻き回して放り投げるのか
日本のイラストレーター市場ボロボロだよ
安売りしかできない
コミケ◯亡寸前で厳しいな
CDが売れなくなった歌手がYouTubeを目の敵にする様な恨み節だな
時代の変化だよ
とりあえずお疲れ
毎日更新するのが終了ってことやろ
TBSとどかんと大口別料金で契約してるんじゃね?
このイラストをよく見るTBSだと
使ってるのはひるおびと
あといくつかの番組があったと思うがところどころで違うイラストなので
細かくどの番組がたくさん使ってるかは忘れました
でこの人はイラストで食べていけてんの?
幼稚園子ども会役員の時はお世話になりました
ほとんどはいらすとやの無料イラストで事足りるけどどうしても数点足りなくて描いてほしいとなったら、一点あたりは相場の数倍の値段でも余裕で払うだろ?
この人は広告収入とスタンプで稼いでる
年収数千万といわれてるね
毎日更新されてたとは知らなかった。
過去作品も使えなくなるのかな?
よく読もう
すまん文字が小さくて読めなかった
老眼なの…
毎日更新なんてのは泡沫ブロガーみたいにアクセスが足りない者がやること
更新しなくても十分な収益が得られているから止めるんだろ
それが利益になってるかは怪しいが
お前らも見習えよ
週イチでも月イチでも
ちゃんとデザイン会社に発注しろよ
企業案件で複数回使うから有料でしょ
利用したことはないけれど、
素晴らしい仕事をした方だと思います。
ゆっくり、楽しめるお仕事を。