未分類

【バフェット】米バークシャー、円建て社債発行へ 日本株投資拡大か

1: 360day2.5ch 2021/04/05(月) 23:00:09.35 ID:CAP_USER
著名投資家のウォーレン・バフェット氏が率いる投資会社バークシャー・ハザウェイが円建て社債の発行を準備していることが5日、わかった。円建て社債の発行は2019年、20年に続く3回目。初回は4300億円、2回目は1955億円を調達しており、今回も発行額は数千億円規模に達するとみられる。

8日に社債の発行条件を決める。発行を予定するのは償還までの期間が5年、10年、15年、20年の4本となる見通しだ。主...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0529E0V00C21A4000000/

引用元: ・【バフェット】米バークシャー、円建て社債発行へ 日本株投資拡大か [田杉山脈★]

14: 360day2.5ch 2021/04/05(月) 23:38:11.10 ID:5nOcp8V3
>>1
バフェットさんが居なくなることを予定してなんか計画してる会社
2: 360day2.5ch 2021/04/05(月) 23:03:30.85 ID:x63vxcNx
こっちは必死でドル建てを買ってるのに
49: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 02:06:11.20 ID:qnl4I9XZ
>>2
だから日本に向かってるんやで
3: 360day2.5ch 2021/04/05(月) 23:07:34.39 ID:jQNVkdAw
なぜ商社株を買うかと言うと
脱炭素で石油の開発ができなくなった
しかし風車や太陽光で実質足りない
しかしガスなら許される
そのガスの権益を持っているのは日本の商社
日本は最大級のLNGの消費国で
脱石油と足りない自然エネルギーの間で
ガス価格が高騰する
4: 360day2.5ch 2021/04/05(月) 23:09:51.57 ID:1kWVzGtM
日本人は、日本は未来がないとして
アメリカ株を必死に積み立ててるのに
50: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 02:09:16.14 ID:qnl4I9XZ
>>4
日本はこのまま高齢人口減が進めば未来は無いだろうが、日本企業自体は海外市場進出次第で未来拓けるからな

伸び代の大きいアジアの近くだし

8: 360day2.5ch 2021/04/05(月) 23:17:59.49 ID:oAF3laKA
バフェットらしくない
9: 360day2.5ch 2021/04/05(月) 23:21:59.11 ID:YhLpUW7M
>>8
おそらくこの件はバフェットはからんでない

・米国株
・現物長期保有
・よくわからない分野は手を出さない
というバフェットの投資スタイルからかけ離れすぎている

55: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 04:17:26.61 ID:fN4OSXyh
>>9
日本の五大商社株を大量に買ったのはバフェットだったはずだぞw

日銀が支えるなんて絶対儲かるやんw

みたいな

59: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 07:02:49.76 ID:3CX5WhXT
>>9
そうでもない。これまでにも日本企業に投資をしている。
73: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 14:08:32.76 ID:Hm0i7IH8
>>9
再生エネ関連は
誰にも分からない
75: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 14:15:22.31 ID:scw4POgX
>>9
バフェットの手下が決めた投資でしょう。
額も大した事ないし商社なんてオワコン。
13: 360day2.5ch 2021/04/05(月) 23:36:33.13 ID:ISikNJw/
日銀が買い過ぎて持っている株を安く買いたたく
もしくは安く譲って貰えるチャンスを窺う為の準備やろ
16: 360day2.5ch 2021/04/05(月) 23:52:02.75 ID:duX90d+d
バフェットが買った後、日本株を買ってみたら爆上げして資産が3倍になった。
何か日本政府の機密情報が入ってるんだろうね。
ありがたやー。
17: 360day2.5ch 2021/04/05(月) 23:53:55.65 ID:duX90d+d
商社株もバフェットが買うだけで半年で23%も上がった。
後追いですぐに全財産投入したのでいい利益が出たw
21: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 00:06:23.54 ID:Ox6d6Xc+
日経3万超えから買ってくるバフェットは素人丸出しだな!
23: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 00:17:59.68 ID:hSLIIlsv
この人とかジムロジャースとかあと誰だったか
大物が揃って凄い勢いで日本株買ってるよね
海外サイトでもコロナ禍終わり次第日本へ!の声見ない日ないし
マジで今後日本復活あるんじゃないのと期待してる
34: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 00:55:57.10 ID:IFCWoNUL
>>23
で、間抜けな日本人が買いだすと一気に売る
その前に空売りもしておいて
40: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 01:10:31.29 ID:LXG5GhNJ
儲かってないけど、社内留保の金で配当は出し続ける。
いかにも健全に見せるための、一種の粉飾だ。
社内留保の金が無くなる前に、経営陣は定年で逃げる。
65: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 13:02:59.71 ID:lbFcVFib
先に財政破綻するのは日本じゃなくて米国のほうでしょう。
日本の財政赤字は見かけほどには悪くない。
69: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 13:34:40.54 ID:Mq1r4UrY
>>65
GDP比だと日本がぶっちぎりで悪いよ。
日銀はETF買いで物価を上げよう=日本円の価値を下げようとしてるしね。
70: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 13:40:14.32 ID:ujZkEOSI
日本で発行するのは自国で詰んでる時ときまっている。
72: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 13:54:25.11 ID:Ey2FweSv
超低金利だからタダ同然で資金調達
78: 360day2.5ch 2021/04/06(火) 14:36:25.21 ID:iz9TCEgg
また商社株を買うのかな
それともどんなバリュー株買うのか
楽しみではある

          ブログランキング・にほんブログ村へ            

-未分類

© 2023 360day2.5chまとめ