ニュース 経済

【温暖化は本当か】2030年代半ばにガソリン車販売禁止に|世界の気候危機を救うのはEVかハイブリッド車か

1: 360day2.5ch 2020/12/05(土) 19:13:32.96 ID:CAP_USER9
https://youtu.be/up9EisF_dvA

【ポリタスTV】今夜は
1⃣2030年代半ばにガソリン車販売禁止に
2⃣世界の気候危機を救うのはEVかハイブリッド車か
3⃣世界各国のガソリン車規制の状況と今後の自動車産業のゆくえ

について解説します。 #ポリタスTV

【出演】
津田大介(MC)

【温暖化は本当か】2030年代半ばにガソリン車販売禁止に|世界の気候危機を救うのはEVかハイブリッド車か。世界各国のガソリン車規制の状況と今後の自動車産業のゆくえについて解説します。

引用元: ・【温暖化は本当か】2030年代半ばにガソリン車販売禁止に|世界の気候危機を救うのはEVかハイブリッド車か [ちーたろ★]

7: 360day2.5ch 2020/12/05(土) 19:23:58.33 ID:8aKdu5Di0
>>1
内燃機関の発明は画期だったよな
今となっては骨とう品なりつつ・・
3: 360day2.5ch 2020/12/05(土) 19:17:32.69 ID:LPOJ6XCq0
電気自動車の電気を作るのに大量の化石燃料が必要なんてことないだろうな。
太陽電池を使うにしても電池セルを作るのに大量の電気が必要だし。
それ、グレタなんか言え。
18: 360day2.5ch 2020/12/09(水) 01:38:41.69 ID:luUGgBv10
>>3
世界で使われてるエネルギーの
1/3が自然エネルギーに切り替わり
安くなった

太陽光発電のパネルは
半導体チップを切り出した
シリコンウエハの残りカスを再利用

シリコン生産のエネルギーを気にするのなら
スマホ、PC、電化製品をすべて使わない
原始生活をするべきだな

4: 360day2.5ch 2020/12/05(土) 19:17:39.38 ID:9rnRDhDLK
まあガソリン車が一番綺麗で効率が良いのは余り知られていない
14: 360day2.5ch 2020/12/05(土) 20:57:54.47 ID:Oiz/yV2q0
産油国、すわちイスラム教徒が黙ってるわけないよ
戦争だな
17: 360day2.5ch 2020/12/05(土) 22:13:46.55 ID:ywT4WUcVa
充電のためにラーメン二郎のような行列がそこかしこにできるの?
22: 360day2.5ch 2021/03/30(火) 23:29:04.95 ID:qognRI590
カリフォルニア州が2035年にガソリン車の販売禁止としているけど、あれ、絶対コケるね。
理由は電気が足りないから。

カリフォルニア州のガソリン年間消費量は、10年以上前の2006年で757億リットル。
リッター10Kmと換算して、年間総走行距離が7570億Km。
電気自動車は、1Kmあたり0.16kWhの電力を消費するらしい。
だから、年間121テラWh、言い換えれば、年間12万ギガWhの電力が必要。日に換算すると、333ギガWhとなる。
原発が1基で100万kWh、つまり、1ギガWhと言うこと。

だから、カリフォルニア州は、333基の原発が必要になる計算だな。

どうするんだろうな?
政治屋さんに踊らされている住民は可愛そうだな。
ガソリンスタンドも新規建設や機材更新はダメらしいし、大丈夫なのか?
今後議論になるんだろうな。

23: 360day2.5ch 2021/04/10(土) 07:52:10.71 ID:53NiM+jW0
>>22
去年は日照不足で大規模停電を起こした。そこで電池ステージを大量に作ろうしてる。もう費用対効果やその蓄電池作るのにどれだけCO2出すかとかは無視してる

でもテスラの拠点なのでこのまま行き着くところまで突き進んでいくと思う
意外と知られてないがテスラの最大の収益は排出クレジット。カリフォルニアや欧州で販売する他社から巻き上げる。
コスト削減は膨大な補助金

          ブログランキング・にほんブログ村へ            

-ニュース, 経済

© 2023 360day2.5chまとめ